712件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-09-22 09月22日-05号

医学研究所下田中学校施設利用し、看護大学を誘致することで、人口減少抑制地域経済活性化及び社会の変化に応じて期待される質の高い看護師確保を図る。施設は、遊休化する下田中学校施設学校法人無償貸与し、学校法人整備を行い、市は整備に対し補助するとした計画について認定を受けたことにより、10年未満での財産処分に当たっても国庫補助の返還が必要ないことになっている。 

四万十市議会 2022-09-13 09月13日-03号

このまま実施されれば、四万十市の地域経済にも大きな影響を与えてくると思います。市長会とか知事会などとしっかりと連携を取って、国の施策ですので、国に延期を求めていっていただきたいというふうに思いますが、市長の見解をお聞きします。 ○副議長山崎司) 中平市長。 ◎市長中平正宏) このインボイス制度は、来年の10月1日から施行が決まっているようでございます。

四万十市議会 2022-06-28 06月28日-06号

今回の補正は、新規の政策的経費感染症対応事業などが主なものであり、3款民生費補正は、新型コロナウイルス感染拡大により結婚式等の開催の中止延期を余儀なくされているカップルがいることから、そういった方々を後押しし、慶事減少による地域経済の落ち込みを回復させるためのウエディング支援に係る費用令和4年度に新たに対象となった方に対する住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付に係る費用、また中筋老人憩

四万十市議会 2022-06-22 06月22日-04号

企画広報課副参事(中田智子) 地域再生計画ということについてちょっと説明をさせていただきますと、地域再生法に基づき、地方公共団体が行う自主的かつ自立的な取組支援措置により効果的に支援するもので、地域経済活性化及び地域雇用創造等を実現することを目的として、地方公共団体計画を作成し、内閣総理大臣による認定を受けた計画となっております。 

四万十市議会 2022-06-20 06月20日-02号

財源については未定ということですけれども、大幅な防衛費増額は、今でも困難に直面している地域経済を一層窮地に追い込む危険性があると思います。防衛費の2倍化のために、大幅な増税や年金医療費削減公共事業工事等インフラ整備への工事費削減等が心配されます。年金生活者が多数を占める本市において、年金はこの6月から削減されて、1割から2割の負担という方も生まれております。

四万十市議会 2022-06-06 06月13日-01号

観光誘客と併せてまちのにぎわいづくりを行うことは、地域での消費を喚起し、観光振興地域経済活性化につながるものと考えております。 次に、ウエディング支援給付金についてであります。 新たな門出として、ウエディングイベント実施を望むカップルは多くいますが、新型コロナウイルス感染症影響により延期中止を余儀なくされ、市内におけるウエディングイベント実施件数は、大幅に減少しています。

四万十市議会 2022-03-18 03月18日-05号

大学誘致取組は、急速な人口減少少子高齢化が進む中で、人口減少抑制地域経済活性化を図るための最大のチャンスだと思っております。今後も生産年齢人口年少人口減少が見込まれており、人口減少によって経済活動の縮小が一旦始まると、それがさらなる人口減少を加速させるという負のスパイラルに陥ることとなります。 

四万十市議会 2022-02-22 03月02日-01号

まず、令和4年度の当初予算についてですが、四万十市総合計画に掲げる基本目標である6つの柱を基本的方針として、文化複合施設整備老朽化が進む公共インフラ長寿命化対策へと予算確保するとともに、引き続き新型コロナウイルス感染症対策と併せ、安全・安心な市民生活市民サービス確保地域経済回復を最優先に事業を厳選をし、予算編成を行いました。 

四万十市議会 2021-12-15 12月15日-04号

今後もワクチン接種進展に伴う経済活動再開行動制限緩和、ウィズコロナ・アフターコロナを見据えまして、国・県の経済対策コロナ対策などの動向も意識しながら、コロナ影響を受けました事業者皆様地域経済の持続と回復そして活性化とともに、コロナに強い経済地域づくりに向けて取り組んでまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長小出徳彦) 垣内孝文議員

四万十市議会 2021-12-14 12月14日-03号

今回補助金が取れた場合に鉄骨木質化を図るという中で、今後本市として四万十市産材利用促進方針として、どうしたら2階建て以下、2,000㎡内でしたら木造にしていくのかなというふうに考えたときに、本市において市産材の利用をすることによって、地域経済波及というものはどのようにお考えなんだろうかということで担当課にお伺いをしたところであります。

四万十市議会 2021-12-13 12月13日-02号

子育て支援課長武田安仁) ご提案いただきました木造可能性についても検討してみたいと考えておりますが、その検討をするに当たりましては、木造鉄骨造経費の比較、それから市産材の調達など、市産材利用に関すること、またそれによる地域経済波及効果、そして現在の施設老朽化状況と工期の関係などを整理しながら、総合的に検討してみたいと考えております。 以上です。 ○議長小出徳彦) 川渕誠司議員

四万十市議会 2021-09-27 09月27日-06号

これは、地域経済活性化及び雇用創出目的市内へ進出する事業所の立地について、その安定的な操業及び継続的な雇用を支援するため、また中山間地域振興及び旧廃校利活用観点から行っている旧田野川小学校無償貸付けについて、誘致企業吸収分割に伴い、事業承継した会社に対して、引き続き休校舎の一部を無償貸付けできるよう議会の議決を求めるものとのことでございました。 

四万十市議会 2021-09-15 09月15日-04号

これまで国・県・本市においても各種の経済対策事業者支援地域活性化に取り組んできてはいるものの、この状況が今後も続けば、地域経済、雇用を支えている事業者方々の経営がより一層厳しくなるということは認識をしております。 また、国では、今出口戦略としまして、ワクチン接種進展を前提としてではありますけれども、社会経済活動再開行動制限緩和などが議論をされるようになってきております。

四万十市議会 2021-09-14 09月14日-03号

しかし、これについては市産材の利用促進を図ることで、関連事業体を中心とした地域経済に潤いを与えることもできると考えています。ですので、具同保育所について、この方針に従った木造建築ができるように林業担当課は意欲的に担当課に、子育て支援課のほうに働きかける、またはサポート・助言をしていただきたいと考えておりますが、その点いかがでしょうか。 ○副議長西尾祐佐) 小谷農林水産課長

四万十市議会 2021-06-22 06月22日-03号

そういったものに対しても、例えば自伐や小規模林家育成に努めていて、林家の従業者関係人口を増やしていたら、木材販売への地域振興券、こんなときには地域電子通貨があればよいですが、そういったものの上乗せ補助などをつくって、地域内で供給する木材確保地域経済の循環などを行いながら、関係する業種を守っていくこともできるかもしれません。